高倍率ズームデジカメ

近所で撮影した野鳥の写真やデジカメの話題など

Nikon P900 大きさ比較と最短撮影距離

時間が前後しますが,Nikon COOLPIX P900 開封の儀から,大きさ比較と接写倍率の実験です.

今回の購入品

前回書きました通り,フードや保護フィルターは付属しないので別買いです.

上段に取説と保証書.

CD-ROMなどのメディアは付属しません.

エアキャップに包まれた本体(レンズキャップ付き)と,ストラップ,バッテリー,ACアダプタ,USBケーブルなどが同梱.

充電はこのようにUSB接続で行います.

単独で充電するためのチャージャーは別売りで用意されていますが,これは同梱して欲しかった.

予備のバッテリーが必要な状況になったら,買わざるを得ないでしょうね.

Canon SX50 HS との大きさ比較.

どちらも自分の使用状態に合わせてフードを装着したままです.

ストラップは使用せず,毎回カメラバッグから出し入れするのが自分の撮影スタイルです.

以下はお約束の焦点距離ごとの最短撮影距離と接写倍率の実験です.

ズームメモリーで指定可能な焦点距離で実験しましたが,換算24,28,35,50ミリはレンズフードが接触するまで寄れるので,50ミリのみ撮影しました.

50ミリ 0.05メートル

85ミリ 0.15メートル

105ミリ 0.2メートル

135ミリ 0.3メートル

200ミリ 0.5メートル

300ミリ 0.8メートル

400ミリ 1.0メートル

500ミリ 1.2メートル

600ミリ 1.5メートル

800ミリ 2メートル

1000ミリ 3.5メートル

1200ミリ 4.0メートル

1400ミリ 4.0メートル

1600ミリ 4.5メートル

1800ミリ 4.5メートル

2000ミリ 5.0メートル

デジタル(中間) 5.0メートル

デジタル(最大) 5.0メートル

今まで使って来た高倍率ズーム機は,接写倍率が最大になる組み合わせがハッキリしていたのですが,P900 は余り変化が無く意外でした.

撮影距離は1メートルごとに目印を置いて目分量で書きましたので参考程度にしてください.

Canon SX50 HS で接写倍率が最も高くなるのは,テレ端の1200ミリ相当で1.3メートルくらいで した.

それとほぼ同じ距離からだと,P900 では500ミリ相当でこれくらいになります.