高倍率ズームデジカメ

近所で撮影した野鳥の写真やデジカメの話題など

留まり木

カブトムシの殆どが蛹になりました.

すべての露天掘りを決行したところ,まだ幼虫だったのは7匹で,残りはオスの蛹12匹,メスの蛹12匹と全くの同数です.(現在のところ羽化した個体はありません.)

昨年は7匹中オスは1匹だけで,残り6匹がすべてメスだったので,こんなに偏ることがあるのかと思って今年は多めに飼育したのですが,来年はもっと減らすことにします.

成虫の飼育ケースは既に準備出来ていて,以前に紹介したハムスター用の飼育ケージと,バーバキュー用の網で自作したものです.

今日は留まり木に一工夫手を加えました.

ゼリーがセット出来る穴が加工された丸太ですが,昨年初めてこれを使った時は,翌朝には丸太が回転してエサ穴が下を向いていました.

そこでアウトリガーカヌーのように片側に小枝を連結して回転防止にしました.

これがうまく行ったので,今年は両側に角度を付けて枝を付け,中央の丸太を持ち上げるようにしました.

これにより,マットがエサにかかる可能性が低くなり,下に出来た空間にカブトムシが身を潜める隠れ家にもなるかなと思いました.

エサを巡ってのバトルになった場合,この丸太から落とすことで勝負が付いたり,追いやられた方が下面に回って挽回のチャンスを伺うなど,観察する方も楽しめそうに思いました.