高倍率ズームデジカメ

近所で撮影した野鳥の写真やデジカメの話題など

キビタキとオオルリ2016

ものすごく久し振りな気がします. ずっと体調不良で撮影に出掛けられない状態が続いておりました. とうとう桜も撮影に行けないまま散ってしまいました. 今も完全ではありませんが.短時間なら大丈夫と思い出掛けました. いつもなら毎週のようにマイフィ…

コンビニ帰りにカワセミ

今日は複数の荷物が届く日なので家を留守に出来ません. それで,朝のうちにコンビニへ行ったついでに芥川に寄ってみたら,運良くカワセミが来てくれました. そのまま自宅方向の上流へ移動します. ヒドリガモ コサギ すると目の前に消防車が2台止まってお…

ウメジロ

このところ暖かくなったなと思ったら,また寒くなったりして,出掛ける時の服装に迷います. お天気も朝晴れていても夜は雨だったりして不安定な感じがします. 世間ではインフルエンザも流行しており,気を付けないとですね. 近所の公園でそろそろ梅が見頃…

休日の昼下がり

建国記念の今日は朝から良い天気でした. 今週末は雨の予報なので撮影は無理と思い,今日出掛ける積りでおりましたが,朝はゆっくりして気温の上がった昼から自宅を出ました. 朝と違って昼間は鳥の出を余り期待しておりませんでしたが,意外と常連さんがチ…

ルリビタキ

先週は仕事で撮影に行けず,今日は晴れの予報だったので朝から出掛けようと思って外を見たら,まさかの雪でした. 雪というより霙に近い感じで,フワフワではなく雨足ならぬ雪足?が強い降り方でした. それで,今日みたいな日は暖かい家の中でゆっくりして…

カワセミ四度

最近は雪が降ったりして寒さが厳しくなって来ています. 今朝は晴れていましたが,予報では午前中の気温が零下で,午後からも2℃までしか上がりません. それで午前中は家の中でグズグズしておりましたが,昼から出掛けました. 冷たい風が吹いている中,芥…

カワセミ三度

天気予報では今日は曇りで,夜には雨が降るということで,撮影に出掛けるのは諦めていました. 朝,外を見ると日が差しておりましたが,今だけかなと思ってすぐには出ませんでしたが,11時くらいになっても薄日が差しており,今の内なら大丈夫かなと思い直し…

液晶モニター購入

今日は良い天気ですが,後述の液晶モニターが届く予定なので,手短に朝のうちだけカメラを持って出掛けました. 出てすぐの電線にムクドリが居ました. そしていつものフィールドに着くと,先日と同じ個体と思われるモズが居ました. きっとこの辺りを縄張り…

初撮り

2016年の初撮りは,大晦日に続いて芥川へ行きました. 朝日が順光になるように,下流側から上流方向へいつものエリアを進みましたが,上流側のゴールである橋に着くまでめぼしい被写体に出会えませんでした. 今日は空振りかな?と思いながらも対岸の道を今…

大晦日

2015年最後の今日は,久しぶりに芥川まで足を延ばそうと,自転車で出発しました. ちょっとその前にいつものフィールドの横を通って,鳥の気配が無いか確認していたら,いきなりシカに遭遇しました. 今までも朝早く行くと,何度となく出会っているので,も…

連休初日の朝

今日から年末年始の休暇に入ります. 今朝は晴れていたので,とりあえずカメラを持って散歩に出ました. 鳥の気配も少なく寂しい感じでしたが,かろうじて通りすがりの小鳥達に出会えました.(撮影はすべて Nikon P900 です.) 声も出さずじっとしていたの…

高倍率コンパクト

Panasonic TZ70 あ~高級コンデジとか言っておきながら,全く逆の道を進んでしまいました. つまり,大型センサーではなく極小1/2.3型 大口径で描写に優れたレンズではなく,光学30倍ズーム 買ったのはこれです. 軽量コンパクト パッケージも本体同様にコン…

高級コンデジ

毎年この時期,つまりボーナス商戦~年末年始にかけて売り込み広告が目に付くようになると,つられて自分も何か欲しいよな~と物欲が湧いて来ます.デジカメは野鳥撮影という目的がハッキリしているため,自ずと高倍率ズーム機が対象となります. 画像は,現…

PicasaとGoogle+フォトとGoogleフォト

Googleフォトについて検索していて,はてなブログ には画像引用ツールがあると知って,試しにブログを開設することにしました. 現在のブログはFC2にあるのですが,画像はGoogleフォトからURLを取得して貼り付けています. いまここに画像(スクリーンショッ…

神峰山2015年

しばらく野鳥以外の趣味に興じておりましたので,更新にブランクが空きました. 毎年この時期には神峰山寺へ紅葉の撮影をしに出掛けるのですが,今年はどうも芳しくないというのが,行かなくても周囲の状況から窺い知れました. しかし今日は久しぶりに天気…

秋晴れ

今年のシルバーウィークは5連休で,しかも連日秋晴れの行楽日和です. しかしこういう時に限って体調不良に悩まされる罠. 今日は何とか朝の散歩に出ることが出来ました. 自転車をのんびり漕いでいると,風がさわやかで心地良いのですが,背中に当たる日差…

ワイヤレスヘッドホン

今年の4月に続いて,追加でワイヤレスヘッドホンを購入しました. こちらのブログには掲載しておりませんでしたので,順番にご紹介します. TV視聴用として最初に購入したのが,赤外線コードレスヘッドホン SONY MDR-IF425RK です. こちらはダイニングに…

Windows 10

早速,Windows 10 にアップグレードしたので,その記録です. まずはノートPC(Windows 7)で様子を見ました. ダウンロードとインストールで少し時間がかかりますが,手順自体は簡単で楽勝でした. ここで簡易設定を選んでおくと,Windows 7 で設定した項目…

キビタキ(若)

今日は午前中が晴れで午後から曇りなので,本当は午前中がベストだったのですが,朝から行くとまた鹿に遭遇しそうで午後から出掛けました. 山に入ると早速キビタキの声が聞こえて来たのでカメラを向けると,地味な色合いで雌か別の鳥かと思いましたが,どう…

鹿とキビタキ

今日は週間天気予報では確か雨のはずでしたが,前日の予報では晴れに変わっていたので,久しぶりにP900を持って出掛けました. 朝6時から8時の早朝散歩です. 早速山に入ると,いきなり鹿と遭遇しました. 一目散に逃げるかと思いきや,遠くからこちら…

ゴールデンウィーク後半

昨日は雨でしたが,今日からまた晴天になったので,朝からニコン P900 を持って山に入りました. するとキビタキの囀りが聞こえ,今回は姿を発見する事が出来ました. ただ遠い上に,途中の枝葉が被ってなかなかピントが合わずに苦労しましたが,2個体で3…

ゴールデンウィーク前半

晴天でスタートしたGWですが,明日5/4は雨となり,後半は再び晴れ間が戻るとの予報です. とりあえず晴れている間は外へ出ないと勿体無いので近所を回っていました. 山にも入り,キビタキの声も聞こえたのですが,姿を発見する前に逃げられるか,縄張り争…

サル出現

今日は午後から再び出掛けて山に入ったのですが,何か動く気配に気付いて,またシカか!と思って身構えたら,何とサルでした. 野鳥を探しに行って思わぬ動物に遭遇する事が良くあります. ニコン クールピクス P900 の動画設定で常時AFにしていたのですがダ…

摂津峡公園

今朝は朝の内だけ自転車で芥川と摂津峡公園を一周して来ました. いつも新しいデジカメを買った時にズーム倍率を比較するポイントで,ニコン クールピクス P900 の撮影をしました. 広角24ミリ相当(ケラレはフードによるものです) 望遠2000ミリ相当 デジタ…

Nikon COOLPIX P900用充電器

Nikon COOLPIX P900 の充電がミニUSB端子による本体充電であることは最初にレポートした通りです. 今後も野鳥撮影に活用する事が決定したので,充電器も購入しました. ただ,純正のものは高いので,今回エーポケの充電器を購入しました. 互換バッテリーと…

オオルリとキビタキ2015年

毎年楽しみにしているオオルリとキビタキのシーズンが到来したので,早速出掛けて来ました. 電線に留まっていたカワラヒワ エナガ オオルリが遠くの高い木の天辺で囀っていました. これは期待出来るかもと思って近くの山に入ると,やはり居ました. こちら…

上海問屋カメラバッグ

突然ですがカメラバッグの話です. 自分の買い物の中でも,最も衝動買いが多いのがカメラバッグです. いったい今まで何個買ったのか数え切れない程です. しかも買って一度も使わないまま置きっ放しの物も少なく無く,何度かまとめて売却したこともありまし…

2015年初キビタキ

毎年ゴールデンウィークに合わせるように,うちの近所はキビタキの最盛期となります. 今年はまだ一度も囀りを聞いていませんし,早いとは思ったのですが,山に入れば居るかも知れないと期待して行ってみました. 聞き耳を立てながらいつものポイントをゆっ…

鹿

早朝にいつものフィールドに立ち寄ってみたら,また鹿に出会いました. この時間だとまた出るかも知れないなと思いながら歩いていたら,本当にバッタリ出会いました. いつもなら一瞬先に気付かれて逃げられてしまうのですが,今回は気付いてすぐ立ち止まっ…

京都御苑

今日は朝から Nikon COOLPIX P900 を持って京都御苑に行って来ました. この先の京都府立植物園や宝ヶ池には何度も行っているのに,ここは初めてです. 地下鉄の今出川駅を降りて南へ少し歩いたところにある乾御門から入りました. 周囲がケラレているのは前…